「リフォーム」とは

一般的に「リフォーム」とは、古くなった建物を建築当初の姿に戻すことを言います。

賃貸物件の場合には、入居者退居後、その入居者の住む前の状態に戻すことを指す場合があり、原状回復とも言われます
マイナスの状態のものをゼロの状態にに戻すための機能の回復という意味合いとして使われることが多く、例えば、外装の塗り直しや、キッチンの設備の変更、壁紙の張り替えなどがリフォームに該当します。

「リノベーション」とは

一方、「リノベーション」とは、既存の建物に大規模な工事を行うことで、性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。
 リノベーションはプラスαで新たな機能や価値を向上させることを意味します。

よりデザイン性の高いものに改良したり、住環境を現代的なスタイルに合わせて間取りや内外装などを変更したりすることなどが含まれます。
例えば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたので、仕切りの壁をなくして、広々としたリビングダイニングキッチンにしたりすることなどが「リノベーション」に該当します。

「リフォーム」と「リノベーション」の違い

リノベーションとリフォーム、具体的に何が違うのでしょう?


「リノベーション」は、建物の持つもともとの性能以上に新たな付加価値を再生させることとなっていて

「リフォーム」は、老朽化した建物を建築当初の性能に戻すことを言い、壁紙の張り替えなど比較的小規模な工事と考えれば、わかりやすいでしょう

また大がかりなリノベーションンになると、

骨組みだけのスケルトン状態にして、間仕切りの変更や水廻りの配管を移動したり、構造補強なども必要に応じて行われこともあります



「リノベーション」、「リフォーム」のほかに建物の用途を変更する場合、

「コンバージョン」ということばが使われています。

これは、より建築寄りの変更となります。



建設省(現 国土交通省)の定義では

  • リノベーション=新築時の目論見とは違う次元に改修する(改修)
  • リフォーム=新築時の目論みに近づく様に復元する(修繕)